クリスタルセレニティ地中海クルーズ リヴォルノ
クリスタルセレニティ、地中海クルーズ3日目はリヴォルノ。午前7時に到着した様ですが、目覚めた時にはすでにリヴォルノへ到着していました。
リヴォルノはイタリア、フィレンツェの玄関港です。

朝食のあとは、クリスタルクルーズのシャトルバスでリヴォルノの中心街へ。

10分ほどで中心地へ

この日もエクスカ―ジョンには申し込まずに、個人で散策しました。


まずは観光スポットのヴェッキア要塞へ


奥に見えるのがクリスタルセレニティ


中心街まで戻りました。


多くの船が停泊していたので、ここの観光客はほとんどクルーズシップの乗船客だと思われます。


屋内のマーケットも覗いてみました。
トリップアドバイザーではThings to doの上位に入っている所でした(後から知ったのですが)
シャトルバスで船に戻り
プールへ




隣に停泊していたシーボーンの船

キャビンに戻ると、すべてのシップボードクレジットが届いていました。
クリスタルチョイスでは、割引ではなく$600USDのシップボードクレジットを選択しました。そして、Virtuosoからの$250USD, そしてクリスタルクルーズからのスペシャルクレジット$100 USD。1人合計$950 USD分、2名で$1900USDつきました。

こちは担当バトラーのマーチェロ氏。
バトラーサービスはペントハウスカテゴリー以上についています。

毎日4時半~5時頃にフルーツやチーズ、カナッペなどを届けてくれました。この日はこちら

フランス, ヴィルフランシュへ向かって19:00に出港。
出港時にはルイアームストロングのWhat a wonderful world が流れます。今後はこの曲を聞く度にこのクルーズを思い出しそうです。
バルコニーでビデオを撮りました。出港時には毎回撮る予定でしたが、出港時にキャビンにいることがほぼなかったので、結局この時だけとなってしまいました。

先を行くのはシーボーンの船。

地中海クルーズでも航路が違ったので、このあとモナコまでは見かけませんでした。又後から書きますが”シーボーンに乗って入れば良かった”と思う出来事がありました。
こちらはワールドクルーズをこの直前に終えたばかりのシルバーウィスパー。来年のワールドクルーズに前の12月初旬に改装に入ります。

この日のディナーはTasteへ

少しづつ色々なものを頼めますし、カジュアルな雰囲気でサービスも早いのでこのあとも何回が行きました


ディナーのあと一番上のDeckへ



デザートはDeck6のビストロへ



一度も食べなかったのですが、こちらはチョコレートフォンデュのフルーツ

チーズやクラッカーもあり、お酒類もあるので、お酒も甘い物も好き、と言う方には楽しめると思います。


一般の旅行会社にはない割り引き料金もあります。
全てのクリスタルクルーズに、シップボードクレジットかエクスカ―ジョンをお選びいただけるベネフィットが’つきます。
特別割引もあります。
クリスタルクリアーチョイスも併用可能です。
こちらのウェブサイトにてクルーズ情報(プロモーション情報含む)、シップボードクレジット情報をご覧いただけます。 → Find a cruise
シップボードクレジットに関しては、記載がない場合でもつけられる場合があります。
英語のみとなりますので、おわかりにならない場合はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせお待ちしております。 → こちら から