クリスタルセレニティ地中海クルーズモナコへ向けて終日航海
地中海クルーズ10日目は、このクルーズ中2日目の終日航海の日でした。
カジノで、ポーカートーナメントが行われたり、船内で退屈しないように様々なアクティビティがありました。
プールデッキで仕事をしたり、キャビンで海を見ながらメールのチェックをしたりして過ごしていました。


しばらくして、船が停止したので、何事かと思ったら・・・船内で具合が悪くなった方がいたらしく、緊急搬送のためでした。

ボートで岸まで。そして、そこからヘリコプターで病院まで搬送されたのかと思います。
病院までか、空港までかはわかりませんが、搬送されるのにかかった料金、そしてもしもフランスで治療することになった場合、海外旅行保険に入っていない場合は、どれだけ請求されるのでしょうか・・・
海外旅行保険は、必ず加入されることをお勧めします。クレジットカードに付帯されているから大丈夫、と思っている人がほとんどだと思いますが、カバーされる内容、限度額等が違います。
私は、年間を通してCancellation Interruption、そしてMedical保険に入っています。
8年ほど前ですが、アイスランドでの火山が噴火してヨーロッパ中の空港が閉鎖された際にパリにいたのですが、その際空港がオープンされるまでの間のホテル代、食事代、そしてフライトの変更料などすべてカバーされました。(1泊の限度額はあります)
ちなみに、家族の病気、怪我などによる旅行のキャンセル、変更料などもカバーされるものに加入しています。
海外旅行保険無しでの旅行は、考えられません。
さて、夕方には、バトラーが予約をしてくれていた、サイクルクラスに参加。
モナコツーリズムオフィスの方と偶然にお会いしました。前日のバルセロナから乗船されたそうです。

この日のバトラーからのスナックは、キャビアでした。特に好みではないですが・・・船上だと普段好みでないものでも、で美味しく感じてしまいます。

ディナーは、コルシカ島、アジャクシオで知り合ったアメリカ人ご夫婦のキャビンで、ルームサービスで、シルクロード(Nobu レストラン)から好きなものを頼もう、と言うことになりました。
この時にこのご夫妻からこの提案が無ければ、一般のレストランだけでなく、スペシャリティレストランのメニューも、ルームサービスでオーダーできることを知りませんでした。(これはペントハウスゲストのみ対象です)
最初から知っていれば、頻繁に頼んでいたと思います。
私のキャビンはDeck10のペントハウスでしたが、彼らはその上のカテゴリー、Deck11のペントハウススィート

バルコニーもペントハウスより広いです

アペタイザーとして、彼らキャビン担当のバトラーがすでに色々と用意してくださっていました。


メイン料理も、色々頼んで4人でシェアしていただきました。



デザートもバトラーが持ってきてくれました。



一般のダイニングの食事も美味しいですが、シルクロードのお料理はどれもとても満足のいくお料理でした。
次にクリスタルクルーズの船(クリスタルセレニティ、クリスタルシンフォニー)に乗船する際も、ペントハウスにして、Nobuレストランのお料理をルームサービスいただきたいと思います。
レストラン内での食事は→ こちら に書いています。
一般の旅行会社にはない割り引き料金もあります。
全てのクリスタルクルーズに、シップボードクレジットかエクスカ―ジョンをお選びいただけるベネフィットが’つきます。
特別割引もあります。
クリスタルクリアーチョイスも併用可能です。
こちらのウェブサイトにてクルーズ情報(プロモーション情報含む)、シップボードクレジット情報をご覧いただけます。 → Find a cruise
シップボードクレジットに関しては、記載がない場合でもつけられる場合があります。
英語のみとなりますので、おわかりにならない場合はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせお待ちしております。 → こちら から