改装後のインターコンチネンタルパリルグラン
2021年10月に、ほぼ2年ぶりにインターコンチネンタルパリルグランに滞在しました。
前回2019年はまだ改装中でしたが、改装後のエグゼクティブルームに滞在しました。その際はまだラウンジは改装されていなく、仮設の場所でしたので、今回は利用できるのを楽しみにしていました。
1泊目の部屋からはエッフェル塔が見えました。2年ぶりにパリに来た実感がやっと沸いてきました!



狭いですが、2泊という短期滞在でホテル内にいる時間もほぼないので良かったのですが、シャワーのノズルが壊れていたので、翌日部屋を変えてもらいました。
オペラ座が目の前に見える部屋でしたが、シャワーのみでしたので、バスタブがある空いている部屋を探してもらいました。
せっかくなので、オペラ座を眺めて写真を撮り、パリ気分に浸りました!



そして、結局落ち着いたのがこちらの部屋です

変更していただいて文句は言えませんが、改装前とレイアウトは同じなので、多少疑問に思う点もありました。

さて、クラブラウンジは、2階に設置されました。

以前と同じように入るとすぐにレセプションデスクがあります。以前のクラブラウンジのスタッフが顔を覚えてくださっていて、歓迎してくださいました。長年いらっしゃる方なのできっと、皆さまも彼の笑顔を見れば懐かしく思われる思います。

広くてモダンな装飾のラウンジ。以前のパリジャンスタイルと全く違います。綺麗になったのはうれしいですが、昔の面影が全くないのは寂しく思いました。同じように思っている方もいるようですよ。

こちらはティータイムの様子です。

コロナが終息したら、内容が変更になるのかは未定ということですが、カクテルタイムにホットミールは無いということです。
特に残念なのは、以前のようにオペラ座が見えないこと。内側に面しているので、何の景色も楽しめません。

朝食時はブッフェでホットミールもありました。




この日から2週間、毎朝クロワッサンとパンオショコラを食べ続けました
カフェドラぺも、内装を綺麗に修正したということでしたので、行ってみました。
日本からのゲストがゼロなので、卵焼きやお漬物などの日本食コーナーは無く、お味噌汁だけはありました。
席は窓側がお勧めです。中央の席だと暗めです。

*私のお客様の場合、こちらのブッフェ朝食は通常一人45ユーロが38ユーロとなります。クラブラウンジ利用は無料となります。

スパ、プールはまだ改装を終えていなあったので、利用したければ隣接の同系列のキンプトンに行ってくださいと言われたので、見てみようかと思ったのですが時間がありませんでした。本当はこのあと12月に滞在する予定で予約をしていたのですが、旅行自体キャンセルしてしまったので、次回パリに行く際に時間があれば見てみようかと思います。
ジムは早朝から開いていたので行きました。2日とも誰もいなかったのでプライべートジムの様でした!

チェックアウト後は次のホテル、ソフィテルパリルフォブールに向かいました。

インターコンチネンタルパリルグランのアメニティ
- クラブラウンジアクセス
- スパ25%オフ
- カフェドラぺでの朝食割引
- ウェルカムアメニティ
- 空室によるアップグレード(クラシックルームからスーペリアルームは予約時の空室によるアップグレード)
- 空室によるアーリーチェックイン、レイトチェックアウト
- 25%割引(アンバサダースィート以上のカテゴリー)
お問い合わせお待ちしております → こちら から