エスプリサンジェルマン、ペントハウススィート

パリ5日目は左岸のサンジェルマンデプレ地区にある、エスプリサンジェルマンに滞在しました。

最初は2泊予約しておりましたが、2泊すると帰りの便が直行でなくなるために、1泊にしました。

ブリストルパリスからはタクシーで移動。直線距離で2キロほど、車でも4キロほどの大した距離ではないのですが、至るところで道路規制がおこなわれており、30分以上かかりました。

ホテルの入り口は、大通りのルードトゥルノンから入ったサンシュルピス通りに面しており、タクシーのドライバーがなかなか探せなかったので、向かわれる際は住所が書かれたものを持っていると良いかと思います。

到着は4時過ぎでした。御部屋の用意は出来ているとのことでしたが、まず1階にある二つのラウンジの一つ、ライブラリーラウンジにて、お飲み物をいただきました。

お酒類もありましたが、いただいたのはトマトジュース

こちらはファイヤープレイスラウンジ

こちらにもコーヒ―や簡単なスナックなどが置いてあり、24時間いつでも利用できると言うことです。

チェックインしたあとは外出したので、ホテル内にいた時間は12時間もなく、ラウンジを利用する機会はなかったのですが、時間があったら大型のホテルとは違うアットホームな雰囲気の中で、ゆっくりお茶を飲みながらくつろげたかと思います。

案内されたのは、このホテルで一番上のカテゴリー、5階にあるペントハウススィート。
一つしかないスィートで、ホテルのウェブサイトのRooms and Suitesをクリックすると一番最初に表示されるスィートなので、写真では何度も見たことがありました。

まさかペントハウススィートにアップグレードされるとは思っていなかったので、驚きました。

パリのアパートメントの様な雰囲気のスィート

ベッドルーム

ベッドルームの横にあるバスルーム

 

ミニバーや体重計、ケトルなどはシンクの下にありました。

バスアメニティはエトロ。

そして、このペントハウススィートには、プライベートテラスがついています。ルーム、スィートと併せて7カテゴリーあり、プライベートテラスつきはこのペントハウススィートと、プレステージルームのみです。

このあとは、最上階の6階にある貸し切りで利用できるスパ(サウナとジム)を予約してあったので、少しだけパリ最後のショッピングをしたあとは、ホテルに戻りました。

 

スティームサウナもドライサウナもありました。

貸し切りで利用できるのは1時間。要予約です

サウナを利用したあとは、ウェルカムアメニティをスィートまで持って来てもらいました。(ラウンジでいただくことも可能です)

 

ワインは赤か白を選べます。(一人では飲みきれないので、空けませんでしたが・・・)

チーズプレート

翌朝は朝6時にはホテルを出て空港に向かいました。

本当に短い時間の滞在でしたが、又機会があったらゆっくり滞在してみたいと思います。

エスプリサンジェルマンのアメニティ

  • 空室によるアップグレード
  • 滞在中のフルブレックファスト
  • ワイン、チーズプレート、クラッカー&バゲット
  • チェックアウト時のギフト(ローカルベーカリーのバタークッキー)
  • 空室によるアーリーチェックイン、レイトチェックアウト
  • Wifi

プロモーションはこちらをご覧くださいませ → こちら

 

お問い合わせは → こちら まで